シラバス

専門科目群/Social Issues(社会課題)領域

科目名 ソーシャルビジネスとSDGs
講師名 早稲田大学教授
谷本寛治
学期 春学期
曜日 木曜日
時間 14時45分~16時15分
日程 4月21日、4月28日、5月12日、5月19日、6月2日、6月9日、6月16日、6月23日(補講日)

講義概要

SDGs(持続可能な開発目標)に示されているような社会的課題に取り組む新しいビジネスのスタイルが、世界中で広がっています。ソーシャルビジネスは、従来の社会貢献活動にとどまらず、ビジネスとしてその技術・知識・ネットワーク・資金、また雇用を活用し、取り組む動きです。ここには途上国を支援するビジネス(BOPビジネス)も含まれます。キーワードは、ソーシャル・アントレプレナーシップ、ソーシャル・イノベーションです。本講座では、講義とワークショップを組み合わせながら、この新しい動きについて基礎から学んでいきます。

受講を通して得られるもの

1.SDGsのような社会的課題に取り組む新しいビジネスの動きを知る。
2.ビジネスに求められる役割や責任が変化してきていることを知る。
3.国、地域によって、ソーシャルビジネスの背景や制度が異なることを知る。
4.新しいアイディアやイノベーションは、誰がどのように生み出すのか、そのプロセスを知る。

受講の際の注意事項

受講前に必要となる知識・準備 不要
グループワーク なし
課題 あり(授業内で指示)

各回の講義予定

テーマ
概要
第1回テーマ:ソーシャルビジネスとは何か
SDGsへの取り組み、ソーシャルビジネスの概要について
第2回テーマ:ソーシャルビジネスの戦略
ソーシャルビジネスの基本要素と組織戦略について
第3回テーマ:ワークショップ1
国内外の取り組みを探す
第4回テーマ:日米欧のソーシャルビジネス
その背景と制度の違いを学ぶ
第5回テーマ:ソーシャル・イノベーション
ソーシャル・イノベーションはどこで、誰が、どのように生み出すのか
第6回テーマ:BOPビジネス
日本の中小企業の先進的取り組みから学ぶ
第7回テーマ:ワークショップ2
ソーシャルビジネスをつくる

講師紹介

谷本 寛治の画像
谷本 寛治
早稲田大学商学学術院商学部教授

専門は「企業と社会」論、CSR、ソーシャルビジネス
詳しくはホームページをご参照下さい
http://tanimoto-office.jp/