1月7日(土)にLRC主催課外活動 講演会「ジェンダー平等を共に考える」を開催しました
1月7日(土)16時30分より、本学文学学術院の村田晶子教授をお招きし、講演いただきました。
ジェンダー平等実現への途について、国連と日本の動きを対比しながら、世界の中の日本の現状について解説いただきました。グループワークではなぜ日本がこの現状(ジェンダーギャップ指数:146の国と地域の中で116位)にあるのかを共に考え、各グループの代表者が取りまとめて発言をしました。
最後に村田先生は、ジェンダーや人権の問題についておとなが学習することの大切さに触れ、講演会は終了しました。
来月以降もLRC主催の課外活動を開催します。受講生の皆さんは引き続き、奮ってご参加ください。
=====以下、参加募集時の情報(ご参考)=====
LRCの1月の課外活動として、1月7日(土)16時30分より本学文学学術院教授の村田晶子先生を日本橋キャンパスにお迎えし、講演会を開催します。
前半は村田先生による講演を聴講し、後半は質疑応答等で参加者の皆様が相互にジェンダー平等について考えることで、共に理解を深める機会といたします。
教室手配の都合上、参加者数の目途を確認させていただきたく(前日まで受け付けは致しますが)、できるだけ年内のお申込みにご協力ください。お申し込みは以下のお申込みフォームにてお願いいたします。
年明け最初の登校日でもあり皆様お忙しいこととは存じますが、今後の社会にとって非常に重要な課題でもありますので、ぜひ奮ってご参加ください。
お申込みフォーム:https://forms.gle/AYusB6AsoRpzM28H6
【講師プロフィール】
村田晶子(むらたあきこ)
早稲田大学文学学術院教授。博士(文学)。早稲田大学ジェンダー研究所所長。専門は社会教育学、成人教育学、ジェンダーと教育。本学では文学部や大学院文学研究科にて社会教育や成人教育についての講義や演習のほか、全学共通科目の「ジェンダーと教育」や「ジェンダーを考える」も担当している。近年の著書として、【ジェンダーのとびらを開こう 自分らしく生きるために (未来のわたしにタネをまこう)】(2022/9/22 共著・大和書房)、【「おとなの女」の自己教育思想 国立市公民館女性問題学習・保育室活動を中心に】(単著 2021/08/16 社会評論社)、【なぜジェンダー教育を大学でおこなうのか 日本と海外の比較から考える】(編著 2017/06/30 青弓社)などがある。
開催日 | 2023年1月7日 |
---|---|
開催時間 | 16時30分~18時(最長) |
会場 | 日本橋キャンパス 教室9 |
申込方法 | 上記URLのお申込みフォームより |
イベントステータス | 終了 |