シラバス

専門科目群/Social Issues(社会課題)領域

科目名 ケーススタディ(NPO・NGO)~NPO・NGOの理解と実務 ~

講師名 上田 英司(日本NPOセンター 事務局次長)
学期 冬学期
曜日 土曜日
時間 13時~14時30分
日程 1月11日, 1月18日, 1月25日, 2月8日, 2月15日, 2月22日, 3月1日
(補講日:3月8日)

講義概要

 本講義では、NPO/NGOの活動に参画・参加したい、またはNPO/NGOを作ってみたいとお考えの方々を対象とし、以下の講義を行います。
 NPO(Nonprofit Organization:「非営利市民組織」)への基礎理解を深めます。また、ケーススタディとして、いくつかのNPOの具体的活動事例を紹介し、NPOの組織運営・事業活動を学びます。
 また、シニア人材のNPOへの参画の具体事例から、自らに当てはめて、どんな参画・参加ができるのかを想定してみます。
 最後に自分自身の「社会参画・参加」の行動計画を作成し、実行するために解決しなければならない課題や不明点について学び、ご自身のこれからの道筋づくりへの具体化の第一歩を踏み出すことを目標とします。

受講を通して得られるもの

NPO・NGOに関する制度、非営利組織の特徴や組織構造、資金調達方法などの基礎的な理解
NPO・NGOに参画・参画しようとする際の期待される役割、心がけ、求められる人材像やスキル
NPO・NGOに参画・参画しようとする際の方法論

各回の講義予定

テーマ
概要
第1回テーマ:NPO・NGOの基礎理解
 NPO・NGOの基本理解・法制度、およびNPOが抱える組織・運営課題について解説します。
第2回テーマ:求められる人材像
 日本NPOセンターが実施した「全国非営利団体のシニア人材へのニーズ調査」をもとに、期待される役割を紹介し、NPO・NGOに参画・参画しようとする際の心がけ、求められる人材像やスキル等について学びます。
第3回テーマ:ケーススタディ①
 NPOを運営している方をゲストスピーカーとしてお招きし、事業内容や組織運営の方法について、紹介いただきます。
第4回テーマ:ケーススタディ②
 NPOを運営している方をゲストスピーカーとしてお招きし、事業内容や組織運営の方法について、紹介いただきます。
第5回テーマ:NPOの組織運営と資金獲得
 NPOの組織運営方法や資金獲得について、NPOの事例から学びます。
 会費・寄付・事業費・助成金などの情報について学びます。
第6回テーマ:行動計画づくり①
 NPOの取り組みを知り、自分自身がどのように参加・参画していくのかを個人ワーク・グループワークを通じて考えます。
第7回テーマ:行動計画づくり②
 自分自身が関心ある社会課題を調べ、自分自身がどのように参加・参画していくのかを個人ワーク・グループワークを通じて考えます。

講師紹介

上田英司 の画像
上田英司
日本NPOセンター 事務局次長

島根県出身。大学在学中に国際ボランティアに参加し、市民活動の持つ可能性に魅せられ大学を中退。国際ボランティアNGO・NICEの事務局長を経て、2017年日本NPOセンター入職。市民社会創造ファンド理事などを務める。企業とNPOの協働事業やボランティアコーディネーションを専門として、市民参加の推進に取り組む。