共通必修科目
科目名 | 現代日本社会の諸相 |
---|---|
講師名 | 守口 剛(早稲田大学商学学術院教授)、中出 哲(早稲田大学商学学術院教授)、河股 久司(日本大学商学部専任講師)、箸本 健二(早稲田大学教育・総合科学学術院教授)、矢後 和彦(早稲田大学商学学術院教授)、他 |
学期 | 秋学期、冬学期 |
曜日 | 金曜日 |
時間 | 13時~14時30分 |
日程 | (秋学期) 10月10日、10月31日、11月21日、12月5日 (補講日:12月12日) (冬学期) 1月16日、2月6日、2月20日 (補講日:3月6日) |
講義概要
準備中
受講を通して得られるもの
準備中
講師紹介
- 守口 剛
- 早稲田大学商学学術院教授
早稲田大学商学学術院教授。早稲田大学政治経済学部経済学科卒業、東京工業大学大学院理工学研究科経営工学専攻博士課程修了、博士(工学)。立教大学などを経て2005年より現職。早稲田大学商学研究科長、社会人教育事業室長(現職)、日本消費者行動研究学会会長、日本商業学会副会長、早稲田大学消費者行動研究所所長(現職)などを歴任。主な著書に、『プロモーション効果分析』、『消費者行動の実証分析』(共編著)、『消費者行動論:購買心理からニューロマーケティングまで』(共編著)、『マーケティング・サイエンス入門:市場対応の科学的マネジメント』(共著)など
- 中出 哲
- 早稲田大学商学学術院教授
- 河股 久司
- 日本大学商学部専任講師
- 箸本 健二
- 早稲田大学教育・総合科学学術院教授
- 矢後 和彦
- 早稲田大学商学学術院教授